ようやく、落ち着いたかな。
雪明りの路が中止になったので・・・。(
まだいい方なんですが・・・。
インスタント焼きそば2種と・・・。
こんにちは。( ^^) _旦~~
私も・・・お出かけ先が少ないので、これといったことが無いので、
20日に買い物に出た時に、先日ツララが無くなってた倉庫の横を
通ったら、まだ短いけれど、またツララが出来ていました。
カメラを持って出たので、短いのを・・・写してみました。
いつか、長いのを、写してみますね。
こんなに、長くなるんですよ。
小梅太郎の「小樽日記」: 冬のちょっとした風景 (cocolog-nifty.com)
澁澤倉庫・・・あの渋沢栄一さんの倉庫のようです。
暖かくなったら、散歩がてら、行ってみようっと。(*^^*)
最近、やきそば弁当の種類が増えたなあと見て、
2種類、買って、味見してみました。
どちらも、夫と半分こしました。
私は、ピンクの太麺「コク甘ソース」が、美味しかった。
夫は、いつもよりちょっと「濃いめ」が好みらしい。
こちらは、期間限定となっていた。
北海道限定なので、もしかしたら、こちらにしかないのかな。
他の会社でも、色々美味しいのも出てるようですが、
昔から、食べなれてるマルちゃん製品は、
私たちの口に合うのでしょう。
昔は、1種類しかなく、確か、味付けは粉じゃなかったかなあ。
違ったら、ごめんなさい。m(_ _"m)
最近のは、液体になり、扱いやすくなりました。
あれ・・・もしかしたら、別な袋入りと間違ってる?
今回、食べてみて、食べやすい・・・進化してる。
マルちゃんの焼きそばには、スープもついてるので、
喉詰まりしやすい私には、このスープが有難いの。
カップに、スープの素を入れておいて、焼きそば3分たったお湯を
入れると、美味しいスープになります。
(ポットのお湯を入れないでね)
今日も、ネタなしなので、皆さんが食べれないもの?ですが、
いつか、こちらに来ることがあれば、試してみてね。(*^_^*)
色々ありますよ。(*^^*)
https://www.maruchan.co.jp/cupyakisoba/detail03.html
管理画面を替えたのでやってみましたが、
慣れないので、時間がかかった。
思ったように、反映されてないような気がするなあ。
やっぱり、元に戻そうかなあ。