笑えたかな?
久し振りに…。
節分の海苔巻きは、いつ頃から?
えほうまっき(江戸末期)だな。!(^_^;)
ダルビッシュ投手、勝利投手の気持ちはどうですか?
サイコーです。(奥様の名前ですよ。(*^^)v)
アメリカのオバマ大統領の名前をフルネームでは、すぐ出てこないんです。
でも、シッバラクすると、分かるんです。《バラク・オバマ》
オバマ大統領の奥様のファッションは、素敵ですね。
意識して、ミッシェルんです。《ミッシェル・オバマ》
当園の保育料は、ATM…。
児童元気預け払い機で…。^^;
居酒屋に、「ようこそ、いらっしゃいマスター」って、言ってくれる、
素敵なマスターがいマスター。(^_^;)
お風呂屋さんが閉まっちゃう。
はよう、せんとう(銭湯)!(^o^)丿
ウトウトしてたら、水泳選手に叩かれた。
スイマー(睡魔)に、襲われた。(*^_^*)
ガラスクリーナー無くなったよ。
買ってクリーナー(*^_^*)
家のおじいさん、ソクラテスに、そっくらてす!(^_^;)
しじゅうからは、しじゅう来てます。(^o^)丿
テーブルの汚れは、フキンでフキンしゃい!(*^_^*)
パンを食べたら、パンパンに太るよ。(^_^;)
時間帯が変り、タイミングを逃してます。
最近、アシスタントが代わり、投稿数が多くなって、楽しいので、
復活出来るかな。
時間が無いので、ただ書き連ねてます。(^_^;)
微笑ましくて…、可笑しくて…。
いつもの親父ギャグからじゃないけれど…。
座布十大賞「思わず納得」部門
40代の奥さん、
小5のころまで、私のひざの上にまたがり、
「ママ、だ~い好き!!」って言いながら、
ブッチューなあんてキスしていた息子もりっぱな高校2年生。
最近では説教されたり、たしなめられたりすることもしばしば。
昨日も私が実家に帰るのに
「あれも持ったし~、これも持ったし~、あと持って行くものはなかったかなぁ~」って
独り言をいってたら
「優しい心を持って行きなさい。」って言われ
ドキッとして、ひるみながら
「ひえ~、わかりました~」って言ったら、上から目線で
「忘れるでないぞ。」だって。
あんた、一体どこの教祖様よ~
<たしかに最近、親に優しくなったかも>さん
<おばさん達の会話。>
A「昨日、あの人見たんだわ。」
B「誰さ。」
A「ほれ、あの人さ、富沢梅夫さ。」
B「富沢梅夫? ああ、あの人ね。」
A「そうそう、梅作ってる人さ。」
聞いてた人「???」
<梅沢富美男 ?それとも、梅宮辰夫?>(<私…。)
ラジオを聴いていたら、吹き出したこの2つ。
ある番組の最終選考に残り…。
どちらが、入賞したでしょう。
ある方が、涙を流して、うけてました。
王さんのファンでした。
王監督、お疲れ様でした。
おう! (王)
1ヶ月前には、2位だったのに…。
本当は、優勝で引退させてあげたかったです。
夫は、長島さんのファンでしたが、
私は、努力の人、気配りの人だった王さんのファンでした。
長い間、本当にお疲れ様でした。
今後は、自身の身体を労わりつつ、まだまだ球界のご意見番として
活躍して欲しいです。