38週目(もうすぐです。)
昨日、検診に行ってきたので、どうだったのと聞いたら、いつもは元気なのにおとなしく
先生の調べ方では、先週から大きくなっていないので、調べてみましょう…と
先生の調べ方では、先週から大きくなっていないので、調べてみましょう…と
娘いわく、歩いている時のような振動をを与えるのだとか、起こされて機嫌を
悪くしたのか、先生が「小さいね」って言ったからか、突然、ボコボコと
暴れだしたらしい。(娘談…小さいって言われて怒ったらしい。。)
悪くしたのか、先生が「小さいね」って言ったからか、突然、ボコボコと
暴れだしたらしい。(娘談…小さいって言われて怒ったらしい。。)
さっき、近所の赤ちゃん(孫)がいる、友人に話したら、「大きくなる時期があるらしいよ」
「家のも、小さいって言われたけど、大きかったから、大丈夫だよ。」
「家のも、小さいって言われたけど、大きかったから、大丈夫だよ。」
娘は、等分や脂肪が、おっぱいに影響があるとか、、たんぱく質を食べ過ぎたら、
アレルギーになりやすい(これは聞いた事があります)とやら、気にしています。
アレルギーになりやすい(これは聞いた事があります)とやら、気にしています。
もともと、細い子だったので、10kg(妊娠前から)は増えても仕方ないかと
思ってるうちに気が付くと、後900gで、リミットなんだそう。
つわりで減ってから、10kgは増えてるのだそうです。
思ってるうちに気が付くと、後900gで、リミットなんだそう。
つわりで減ってから、10kgは増えてるのだそうです。
夕べも、夕食後に、「何か食べたい。」
と言うので、「赤ちゃんが欲しがってるのだから、ももゼリーでも、食べてなさい。」
と言ったら喜んで食べてました。
と言うので、「赤ちゃんが欲しがってるのだから、ももゼリーでも、食べてなさい。」
と言ったら喜んで食べてました。
妊娠後期って、けっこうカロリーをとってもいいと思うのですが、今は
肥満を重視していて、難しいのね。
肥満を重視していて、難しいのね。
産まれてからは、母乳で頑張るようなので、しっかり食べて欲しい物です。
食事、間食、なにしようかしら。(そちらの方が心配。)
食事、間食、なにしようかしら。(そちらの方が心配。)
今日は、天気がいいので、娘が赤ちゃん物をすべて水洗いしてました。
画像…婿母さんから、紙おむつ入れを作っていただきました。
下が、紙おむつ入れ。
上が、雑貨入れだそうで、便利そうです。
布オムツも、買っていただいてます。
どちらがいいのか、分かりませんが娘は、布オムツで出来る所まで
やってみたいようですが…。
下が、紙おむつ入れ。
上が、雑貨入れだそうで、便利そうです。
布オムツも、買っていただいてます。
どちらがいいのか、分かりませんが娘は、布オムツで出来る所まで
やってみたいようですが…。