暦通りの我が家です。
G・W中の今日は、とってもいい天気で外仕事しても、
上着もいらず暖かかったです。
あれだけ寒い冬が長く感じた今年でしたが、ようやく花が目覚め、
太陽がまぶしく、朝日が入ると暑くさえ感じるこの頃です。
ここも、もうすぐ桜前線が到達することでしょう。
早い年なら、もう咲いてるのにね。
今年は昨年よりも遅いのでしょうね。
家から見た公園の桜の木はまだまだ色づいてもいないようです。
ピンクかかると1週間くらいで咲くのですが、今年はいつになるやら。
今日は、冬の間、窓ガラスを拭けなかったので、
ようやく拭きました。
晴れてる日はさけたほうがいいのでしょうが、やはり暖かい日がいいものね。
陰ってる所はちょうどいいけれど、西日が当たる所をやっていたら、
さすがに乾くのが早くて、汚れが取れない内に乾いてしまうのでしょう。
終わってから、「内側から見ると、汚れが・・・。
やり直しです。
もうそろそろ終わりという頃、近所のおばさまが。。。
野菜畑を見て、「きれいにしてるね」と。
上から見るときれいに見えるらしい。(^_^;)
夫が石灰を撒いてくれたので今は真っ白です。
連休中に荒耕してもらう予定です。
その後、私がもう一度柔らかくしてから野菜の種まきをしようかと。
5月の末に大根を植えて、トマトやピーマンも。
その前に、花鉢の手入れがあった。
孫たち、8日からお弁当が始まるらしい。
2日と7日は夕方まで頼まれてるけれど、もう少しだわ。
お弁当後は、預かり保育に入れるのかしら。
今日は、右手を使ったからかな、微妙に浮腫んでる。
そういう時って、手を合わせると合わせにくいのよね。
メモまで。
明日は義母の歯医者、午後から循環の薬を処方して貰って来るので、
孫は来ないけれど、なんとなく気忙しい。
それに、銀行へ。
夫ったら、自分で行けばいいのに恥ずかしいと。
少しは恥ずかしい思いもしなきゃダメよね。
まったく~。
我が家の恥でした。(-.-)

上着もいらず暖かかったです。
あれだけ寒い冬が長く感じた今年でしたが、ようやく花が目覚め、
太陽がまぶしく、朝日が入ると暑くさえ感じるこの頃です。
ここも、もうすぐ桜前線が到達することでしょう。
早い年なら、もう咲いてるのにね。
今年は昨年よりも遅いのでしょうね。
家から見た公園の桜の木はまだまだ色づいてもいないようです。
ピンクかかると1週間くらいで咲くのですが、今年はいつになるやら。
今日は、冬の間、窓ガラスを拭けなかったので、
ようやく拭きました。
晴れてる日はさけたほうがいいのでしょうが、やはり暖かい日がいいものね。
陰ってる所はちょうどいいけれど、西日が当たる所をやっていたら、
さすがに乾くのが早くて、汚れが取れない内に乾いてしまうのでしょう。
終わってから、「内側から見ると、汚れが・・・。
やり直しです。
もうそろそろ終わりという頃、近所のおばさまが。。。
野菜畑を見て、「きれいにしてるね」と。
上から見るときれいに見えるらしい。(^_^;)
夫が石灰を撒いてくれたので今は真っ白です。
連休中に荒耕してもらう予定です。
その後、私がもう一度柔らかくしてから野菜の種まきをしようかと。
5月の末に大根を植えて、トマトやピーマンも。
その前に、花鉢の手入れがあった。
孫たち、8日からお弁当が始まるらしい。
2日と7日は夕方まで頼まれてるけれど、もう少しだわ。
お弁当後は、預かり保育に入れるのかしら。
今日は、右手を使ったからかな、微妙に浮腫んでる。
そういう時って、手を合わせると合わせにくいのよね。
メモまで。
明日は義母の歯医者、午後から循環の薬を処方して貰って来るので、
孫は来ないけれど、なんとなく気忙しい。
それに、銀行へ。
夫ったら、自分で行けばいいのに恥ずかしいと。
少しは恥ずかしい思いもしなきゃダメよね。
まったく~。
我が家の恥でした。(-.-)
