暑中お見舞い申し上げます。

こちらも、暑い日が続いていました。
今日は、少し楽になったかな。
昨年まで台所が暑くて、お盆の接待頃がきつかったので、
今年は、扇風機をもう一台買っちゃいました。
お昼に、扇風機を使いながら台所を片していたら、
いつまでも仕事を続けられました。(*^^)v
午後になり、少し過ごしやすくなってきたみたい。
昨日は、暑過ぎて義母も外に出掛けたがらなかったけれど、
ようやく夜、外に出ました。
今、義父が木曜日から検査入院中なので、朝、昼、夜、そして、3時頃と
忙しくないときは、こまめに通って身の回りのことをしていますが、
2週間くらいで、取り合えず退院できそうです。
暑い時期なので、行き来は大変ですが、病院の食事が口に合わないものが
多いので、家で採れた「ささぎ」や大好きなトマト、そして、
たんぱく質も必要らしいので、魚類を持って行って食べさせています。
もちろん、主治医の許可を得ています。
今月中頃から、ウナギが食べたいと言っていて、家にいる間は、
口に合う味ではなかったらしく、あまり食べませんでしたが、
丑の日の翌日、検査も終わったので、もう一度作って持っていくと、
「旨いなあ」と言って、一切れ、食べてくれました。
まだまだ食べる量は少なめですが、少しずつ、増えてる様な気もします。
帰宅したら、好きな物を作って食べさせなくっちゃ。
今回、食欲が無い原因が分かったので、納得してる私です。
来年の1月、姪の結婚式があるので、元気な姿を見せてあげられるといいな。